Sorry. This article is written in Japanese text only.

つくばちびっ子博士2025(事前申込が必要です)

「iPS細胞を観察してみよう!」

iPS細胞高次特性解析研究チーム ips細胞バナー

不思議な力をもつ「iPS細胞(アイピーエスさいぼう)」ってなに?
iPS細胞を顕微鏡(けんびきょう)で見てみよう!
実験体験・施設見学をして、科学の『ひみつ』を楽しく学ぼう!

◇細胞を観察しよう!:細胞ってどうやって見えるの?実際に顕微鏡(けんびきょう)を覗(のぞ)いて、iPS細胞の観察しよう。
◇実験しよう!:ピペット・チップ…研究の時に使う道具ってどんなもの?どうやるの?少し体験しよう。
◇細胞保存施設を見学しよう!:細胞ってどうやって保存されているの?どんな場所か見てみよう。
細胞材料開発室 細胞材料開発室

 対象小学3年生~中学生
※同伴者は実験にはご参加いただけません。ご了承ください。
 日時 7月31日(木曜日)① 10:30~11:45/② 13:30~14:45 
※①と②は同じ内容です。
※受付開始は10分前から
申込期限7月23日(水)まで
申込方法 専用フォームよりお申込みをお願いします。
※申込多数の際には抽選となります。
※参加可否については7月28日(月)までにご連絡いたします。
メールの送信元は「tsukuba-openday[at]ml.riken.jp」となります。
迷惑メールフォルダなどへの自動振り分けされる場合がございますので、
ご確認をお願いいたします。
【当日の参加について】
当日の受付方法、駐車場についてなどは、当選の方にメールにてお送りいたします。
ご不明な点などございましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。

【問い合わせ先】
理化学研究所 筑波事業部総務課
TEL:029-836-9111
Mail:tsukuba-openday [at] ml.riken.jp
※メールアドレスの[at]は@に置き換えてください。

◇公開中!つくば市教育局生涯学習推進課のYouTubeチャンネル
理研バイオリソース研究センターの紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=f7IbSJ7z9T8

理化学研究所 筑波地区
3-1-1, Koyadai, Tsukuba-shi, Ibaraki 305-0074, Japan

Go to top of page